ビジネスに役立つ講座や交流会を開催
社長・個人事業主からサラリーマン・主婦まで、どなたでも
アベノ塾

ホーム  会場案内  お問合せ

〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋3-12-2
あべのクオレ1F
(ナガセキャリアプラザ アベノ校)
TEL 06-6647-5571

人の欲求

<人の欲求>

 

人には多様な欲求があります。

人はその欲求を満たすために働きます。

だから、人のマネジメントはこの欲求を知ることから始めなければなりません。


 人の欲求には、基本的な生物としての欲求と人間だけが持つ欲求があります。

それらは層をなしています。

その層は人間共通のものですが、その強弱については個々において異なります。

 

この前提を理解したうえで、能力を伸ばして、喜んで働いてもらえるようにするのが人のマネジメントです。

ただ、ここで一つ注意を要するのは、人は機械ではありませんし、また動物のみのものでもありません。

「仕事のマネジメント」は「人間のみが持つ欲求を中心に」マネジメントします。

 

人は感情を持ち、かつ知能を持っています。

そのため、人のマネジメントは、テクニックだけで行え得るものではありません。

それは共感などを前提としつつ、強みと弱みを包含して働きかける高度に人間的思考作業です。

 

人の欲求について説明します。

人の欲求は、前述したように生物的な欲求から人間のみが持つ欲求まで層を成しています。

それらの欲求は基本的には低次な欲求が満たされると高次な欲求に移行する傾向があります。

※ 「マズローの欲求5段解説」 参照 クリックしてください

しかし、人によってまちまちで全く異なり、性格の一要素になります。

 

また、さらにそのあらわれ方も異なります。

一般的な分類としては、営業職に向いている外向型と、研究・企画に向いている内向型に分類されます。

さらに関心度の持ち方によって知性型と感情型に分かれ、発現される欲求のあり方が異なります。 

※「性格のタイプ」 参照 クリックしてください

 

人間の能力に万能な能力はありません。

そのため、人の能力を活かすには、それぞれの特性・特徴を考慮して

また欲求の成熟度も勘案し、それぞれの個人の状況・状態を知って最大に伸ばさなければなりません。